2020年10月2日 / 最終更新日時 : 2021年1月15日 tunetomo My Best Of My Life インタビュー前編:毛利部慎佑さん(柔術家)〜モリベチャレンジ 第5回のゲストは、2019年のJBJJF全日本柔術選手権 黒帯ライト級王者で、柔術家の毛利部慎佑選手にお話をうかがいました。
2020年9月22日 / 最終更新日時 : 2020年9月22日 tunetomo Jiu-jitsu 道着とモバイルPCが安全に収納できて、通勤にも使える柔術愛好家用リュックを検討 通勤や打ち合わせ帰りに練習して帰る際、あまりにも格闘技っぽいリュックだとジャケット姿などの場合に違和感があるので、ビジネスユースにもマッチするいい感じのリュックないかなと探していたのですが、自分のニーズにあうカバンを検討してみました。
2020年8月15日 / 最終更新日時 : 2021年2月28日 tunetomo Jiu-jitsu 新型コロナ禍でのブラジリアン柔術の練習について思うこと 今回は新型コロナ禍でのブラジリアン柔術の練習について考えていることをまとめてみました。
2020年8月3日 / 最終更新日時 : 2020年12月10日 tunetomo Beginner 【体型別】自分にあった柔術スタイルを探す方法 今回は、体型や特徴ごとに「こうしたら良いのでは?」という強みを活かす方法をまとめてみました。
2020年7月24日 / 最終更新日時 : 2020年7月24日 tunetomo Jiu-jitsu 柳沢友也さんの「白青帯限定オープンガードセミナー」に参加してきました コロナの影響で3ヶ月くらい延期になっていたのですが、インタビュー記事などで春先にお世話になった柳沢友也さんの「白青帯限定オープンガードセミナー」に参加してきました。今回は初心者向けのオープンガードということで、どんな内容 […]
2020年7月12日 / 最終更新日時 : 2020年7月13日 tunetomo Jiu-jitsu ブラジリアン柔術を始めて良かったと思っていること 今回は、私がブラジリアン柔術を始めて良かったと思っていることをまとめてみました。これから柔術を始めてみようかな?と検討している人や、始めたばかりの白帯のかたたちの参考になると嬉しいです。
2020年7月5日 / 最終更新日時 : 2020年12月10日 tunetomo Beginner ブラジリアン柔術のパスガードについて 今回は私なりの解釈でパスガードの基本的な考え方を説明したいと思います。まだまだ知らないことだらけですが、基本は網羅できたかなと思うので参考にしていただければと思います。
2020年7月2日 / 最終更新日時 : 2020年7月3日 tunetomo Jiu-jitsu 柔術ブログを面白くする7つの秘訣 ブログなどの文章メディアを運営する際に心がけているコツをまとめてみました。これから始めてみようと検討している方の参考になりますと幸いです。
2020年6月29日 / 最終更新日時 : 2020年6月29日 tunetomo Jiu-jitsu 家計の出費を年間約30万円削減して予算を増やした方法 自分の趣味のために使える予算を捻出するには「収入を増やす」か「支出を減らす」というのが解決策となりますが、こんなご時世なので「支出を減らす」という視点でのノウハウをまとめてみました。
2020年6月21日 / 最終更新日時 : 2020年7月6日 tunetomo Jiu-jitsu 柔道経験者がブラジリアン柔術を習い始めてから感じたこと 今回は柔道経験者として、現在の所属道場へ入会してから青帯になるあたりまでに感じたことをまとめてみました。これから柔術をはじめてみようと思っている柔道経験者の方々の参考になりますと幸いです。