コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TUNELOG

  • Jiu-jitsu
  • Interview
  • Report
  • Shop

セミナー

  1. HOME
  2. セミナー
2020年11月1日 / 最終更新日時 : 2020年11月1日 tunetomo Jiu-jitsu

ストライプル早稲田ヒルマ道場 ベーシックセミナー「セッション2」に参加してきました

晝間先生のベーシックセミナーに参加してきました。今回のテーマは「セッション2」。落ち着いてきたとはいえ、コロナ禍のため参加者は常連メンバーのみでした。

2020年7月24日 / 最終更新日時 : 2020年7月24日 tunetomo Jiu-jitsu

柳沢友也さんの「白青帯限定オープンガードセミナー」に参加してきました

コロナの影響で3ヶ月くらい延期になっていたのですが、インタビュー記事などで春先にお世話になった柳沢友也さんの「白青帯限定オープンガードセミナー」に参加してきました。今回は初心者向けのオープンガードということで、どんな内容 […]

2020年2月23日 / 最終更新日時 : 2020年6月22日 tunetomo Jiu-jitsu

ストライプル早稲田ヒルマ道場 ベーシックセミナー「スイープと極め」に参加してきました

毎月恒例の晝間先生のベーシックセミナーに参加してきました。今回のテーマは「スイープと極め」。参加者は常連メンバーが中心だったのですが、今月も大阪から白帯の女性柔術家が参加でした。

2020年1月27日 / 最終更新日時 : 2020年3月24日 tunetomo Jiu-jitsu

ストライプル早稲田ヒルマ道場 ベーシックセミナー「ハーフガード」に参加してきました

毎月恒例の晝間先生のベーシックセミナーに参加してきました。今回のテーマは「ハーフガード」。参加者は常連メンバーが中心だったのですが、今回も大阪から白帯の女性柔術家が参加でした。

2019年12月22日 / 最終更新日時 : 2020年7月24日 tunetomo Jiu-jitsu

ストライプル早稲田ヒルマ道場 ベーシックセミナー「続オープンガード」に参加してきました

毎月恒例の晝間先生のベーシックセミナーに参加してきました。今回のテーマは「続オープンガード」。前回参加メンバーが中心だったのですが、なんと今回も大阪から白帯の女性柔術家が参加。すっかり常連ですね。

2019年11月26日 / 最終更新日時 : 2020年7月24日 tunetomo Jiu-jitsu

ストライプル早稲田ヒルマ道場 ベーシックセミナー「オープンガード」に参加してきました

毎月恒例の晝間先生のベーシックセミナーに参加してきました。今回のテーマは「オープンガード」。土曜日の夕方開催でしたが、今回も大阪から白帯の女性柔術家が参加。セミナー後にヒルマ道場の忘年会だったこともあってか、ヒルマ道場のメンバーも多数参加で大盛況でした。

2019年10月26日 / 最終更新日時 : 2020年7月24日 tunetomo Jiu-jitsu

ストライプル早稲田ヒルマ道場 ベーシックセミナー「パスガード」に参加してきました

毎月恒例の晝間先生のベーシックセミナーに参加してきました。今回のテーマは「パスガード」。祝日の夕方開催でしたが、なんと大阪から女性柔術家が参加。TuneLogを愛読されているとのことで、私にとっても感慨深い機会となりました。

2019年9月25日 / 最終更新日時 : 2019年11月8日 tunetomo Jiu-jitsu

ストライプル早稲田ヒルマ道場 ベーシックセミナー「クローズド」に参加してきました

毎月恒例の晝間先生のベーシックセミナーに参加してきました。今回のテーマは「クローズド」。連休最終日の夕方開催でしたが、ストライプル3支部の常連メンバーから茶帯〜青帯+白帯(通称:チャンピオン※)が集合しました。

2019年5月27日 / 最終更新日時 : 2020年3月24日 tunetomo Jiu-jitsu

ストライプル早稲田ヒルマ道場 ベーシックセミナー「オモプラータ2」に参加してきました。

毎月恒例の晝間先生のベーシックセミナーに参加してきました。令和初の開催となる今回のテーマは「オモプラータ2」。前回の復習と、前回おさまりきらなかったテクニックが中心の構成。今回は平日開催だったにもかかわらず、ストライプル […]

2019年5月1日 / 最終更新日時 : 2020年3月24日 tunetomo Jiu-jitsu

ストライプル早稲田ヒルマ道場 ベーシックセミナー「オモプラータ」に参加してきました。

毎月恒例の晝間先生のベーシックセミナーに参加してきました。平成最後の開催となる今回はのテーマは「オモプラータ」。この技は柔術をやっていれば必ず知っていると言ってもいいほどベーシックな技術ですが、これまで「なんとなく知って […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

カテゴリー

アーカイブ

Instagram @jiujitsu_illustration

Esgrima Pass @jiujitsu_illustration #bjj #jiujit Esgrima Pass

@jiujitsu_illustration 
#bjj #jiujitsu #柔術 #bjjart #bjjillustration
うちの奥さんのリクエストで、🦐のイラストパーカー作りましたー!

詳しくはプロフィール画面に記載のURLよりご覧ください。@jiujitsu_illustration

#bjj #jiujitsu #ブラジリアン柔術 #illustrationart
Celsinho sweep @jiujitsu_illustration #bjj #jiuj Celsinho sweep

@jiujitsu_illustration 
#bjj #jiujitsu #柔術 #bjjart #bjjillustration
Over Under @jiujitsu_illustration #bjj #jiujitsu Over Under

@jiujitsu_illustration 
#bjj #jiujitsu #柔術 #bjjart #bjjillustration
Canto choke @jiujitsu_illustration #bjj #jiujits Canto choke

@jiujitsu_illustration 
#bjj #jiujitsu #柔術 #bjjart #bjjillustration
  • Jiu-jitsu
  • Interview
  • Report
  • Shop

カテゴリー

  • Interview (7)
    • My Best Of My Life (7)
  • Jiu-jitsu (74)
    • Beginner (13)
  • PhotoLog (3)
  • Report (21)
    • 修理・カスタマイズ (2)
    • 試合 (5)
  • WordPress (3)

タグ

10年選手 MMA Scramble まとめ アレルギー性鼻炎 オープンガード コンディショニング ジークンドー セミナー ダイエット ダミー人形 テイクダウン デラヒーバ杯 トレーニング パスガード マスター マスター世代 ルール 仲間 体育会系 初心者 家族 帯 強さ 撮影 時計 柔術ブログ 柔術家 柔道 武道 海外記事 減量 白帯 白帯カーニバル 白帯サバイバル 競技人口 総括 考察 自転車 試合 道場 道着 選び方 青帯

関連リンク

  • 運営者プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • 柔術イラストレーションSHOP
  • Instagram
  • facebookページ
  • Twitter
  • Pinterest
  • sumally
お問い合わせ

Copyright © TUNELOG All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • Jiu-jitsu
  • Interview
  • Report
  • Shop